どうも新村です。今日はですね。
テキスト入力でコード進行を手軽に作成できるTexChordを紹介します。
先日書いたKAWACHOED2
とは違った便利さがあります。僕のような楽器経験の無いDTMerには超助かるアイテムです。
テキストを入力するだけ
テキストを入力する事でコードを入力できるので、超楽です。あのコード構成音なんだっけ・・なんという時に手軽にテキストを入力してチェックできるなんて事も出来ます。

ちなみにコードの間は棒線で区切らないと音が確認できない仕様なのでコード入力ごとに棒線で区切ります。
キーボードではこうです。
SHIFT+¥=|
C|G|Am|Em|F|C|F|G
こんな感じコード進行の作成確認等が手軽にできちゃうソフトです。
作成したコード進行はMIDIファイルとして書き出す事ができてしまう優れものです。
現在ではWindows版のみ対応しています。
なんとフリー
TexChordですが、なんと無料です。
配布先のサイトでは制作者の Masakaさんにたわしを送るという謎のAmazonボタンが存在しています。
たわしフェチ??なんでしょうか。たわしを是非送ってあげてください!
ダウンロード先リンク
ではでは
たわしめっちゃ安い(笑)
コメントを残す